

インクジェットプリントやシルクプリントなどは
ご存知の方も多いかと思いますが、
昇華転写プリントはご存知ですか?
昇華転写プリントの場合、熱と圧力を利用してプリントするので、
基本的な仕組みはアイロンプリントと同じです。
あらかじめ専用紙にインクジェットプリントで鏡面印刷したものと
ポリエステル素材の生地を重ねて熱プレスします。
熱プレスによって気化したインクが生地に移ることで、プリントされます。
プリントというよりも、生地にインクを染み込ませるので
染めるという感覚の方が近いかもしれません。
4つの特長
生地にインクが染み込むので、自然な仕上がり。柔らかい風合いが出ます。プリント部分も通気性が良いので着心地も◎。

色数の制限がないので、写真や細かいデザイン、グラデーションなどの表現も得意。発色の良さも魅力です。

生地にインクが染み込むというプリント方法なので、着古しても色落ちやインクのびひ割れがほとんどありません。

通常プリントと違い、版代がかからないので1点からオーダーできます。

● スタッフジャンバー / ゴム製品 / パイル地タオル(毛足短いタイプは可)
綿100%製品などは昇華転写プリントに向いていません。
その場合は、インクジェットプリントなどをおすすめしております。
詳しくは一度お問い合わせください。
プリントの工程
インクジェットで専用の転写シートに
デザインをプリント

印刷物を『熱』で気化させます

『圧力』で密着させたポリエステル生地に
デザインを染みこませる

製品に仕上げます
かすれやプリント切れもなく、自由なデザインでのご製作が可能です。
